会員
ページ

JOIFA新着情報

JOIFA海外視察ツアー「ORGATEC India 2025 & インド建築視察」のご案内

ドイツ・ケルンから始まったオルガテックは、2022年から東京でも開催され今年の第4回オルガテック東京では4万5千人の来場者を集めました。さらに新たな海外展開として、今年は9月にサウジアラビア、11月にインドでの開催が予定されています。

JOIFAではこの機会にインドのオフィス事情の視察を企画しました。インドは成長著しいアジアでも将来が注目される国の一つですが、単独での訪問が難しい国です。そこで、オルガテックの視察に加えて、タージ・マハルの見学、デリーやムンバイの街並み、文化を体験するツアーを企画しました。

●ORGATEC India 2025

Revolutionizing the future of workplaces(未来の働く場を革新する)をテーマに、第1回オルガテック・インディアは、ムンバイのJio World Convention Centreを会場として、11月4日~6日まで開催されます。展示はオフィス家具だけでなくワークプレイスを構成するインテリア、設備機器、ITソフトウェアなどを対象としています。 国際的に著名な企業としてはコクヨ、Haworth、Framery、Donatiなどが出展を予定しています。それ以外に、インドの有力企業も出展しますので、インドのオフィス家具業界の現状を知るまたとない機会になります。JOIFAは主催者のケルンメッセと提携していますので、参加者にはVIPパスをご用意します。

●タージ・マハル

タージ・マハルは、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが1631年に死去した愛妃ムムターズ・マハルのために建設した霊廟です。インド・イスラム文化を代表する建築で、1983年にはユネスコ世界遺産に登録されました。 所在地のアグラはインド北部、デリーから南に約200kmに位置し、今回はデリーから鉄道の1等車での往復を予定しています。

●その他

デリー、ムンバイでは専用バスでの市内視察を予定しています。訪問先については調整中ですが、家具ショールームや商業施設を予定しています。

往復の飛行機は、JALの羽田発着便を利用し、プレミアムエコノミー、ビジネスクラスのご希望にも対応します。インド国内は、エア・インディア国内線ビジネスクラスでゆったりと移動いただきます。

●ツアー概要

期間:    2025年11月1日(土)~7日(金)

行き先:   インド(デリー、ムンバイ、アグラ)   詳細は行程表参照ください

参加費用:  基本料金 746,000円(料金は変動しますので、都度見積もります。)

取扱旅行会社:東京スターツーリスト株式会社

申込締切:  2025年9月16日(火)

その他:   ツアーの部分参加や個別の日程変更にも対応しますので、ご相談ください。

全行程にJOIFA専務理事と現地ガイドが同行します。

インド入国ビザの取得は旅行会社が代行できます。(約2週間必要)

●問合せ先  

旅行の交通機関、宿泊、費用見積、申込などについては

株式会社東京スターツーリスト

担当 井上裕康 メール:h-inoue@tokyostar-tourist.com

視察の内容については

一般社団法人日本オフィス家具協会

専務理事 貫名英一 メール:nukina@joifa.or.jp

●ダウンロード

①パンフレット(PDF)

②旅行参加お伺い書(WORD)